• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

one-two-don.com

  • ホームページ
  • 相模原の絶品和食グルメ

相模原の地酒

8月 19, 2020 by admin

相模原は豊かな土壌と水源をもっており、それを利用して作られる地酒は香り高くて美味しいです。

ここでは全国的にも評価されている相模原の地酒をご紹介します。

相模原が誇る名酒

・菊芋焼酎「一呑」

相模原の地酒といえばこれでしょう。のどごしがすっきりとした、クセのない味わいの芋焼酎です。使用されているキク科の菊芋の糖質「イヌリン」は、天然のインシュリンなので、メタボを気にされている方でも安心して飲むことができます。

・ 巌乃泉 大吟醸

モンドセレクションを何度も受賞している名酒で、相模原で最も歴史の古い老舗酒造が作っています。

辛味のあとにまろやかさと甘みが立ち上がってくる味は、他のお酒では再現できません。全国にはほとんど流通がない、本物の地酒です。

Filed Under: 相模原料理店

Reader Interactions

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 相模原の「食」を守ろう!
  • 地元食材を使っているお店
  • 相模原の名産物
  • 相模原の地酒
  • 釜めし笹よし

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月

    カテゴリー

    • 相模原料理店

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © 2020 one-two-don.com

    • ホームページ
    • 相模原の絶品和食グルメ